軽井沢が季節ごとに町あげての期間をもうけているひとつに、紅葉まつりがあります。
ことしの紅葉まつりの期間が、この3連休から始まっています。
よいお天気、という以上にうまく表せる言葉がない空です。とても心地の良い風がふいています。
3連休をすごされる軽井沢で、お子さまのお誕生日ケーキを祝われるお客さまから、主役の大好きなキャラクターケーキのオーダーをいただきました。
コルリではキャラクターケーキをお作りする機会をいただいてまいりましたが、モンスターズインクは初めて。
コルリモードの初挑戦でも、お受けくださるとオーダーを承りました。
ご指名の3主人公の名前と、モンスターズインクを検索していたら、またここに、すばらしい世界が広がっていることがわかりました。
サブレを焼きながら、ケーキをどのように仕上げるか考えていました。
13センチのシフォン型でも、17センチのシフォン型でも、おめしあがり人数のケーキのサイズに合わないため、シフォンケーキをシートで焼いて、仕立てることになったケーキは、形は自在です。でも、カットのしやすさなどから、四角いケーキを希望されました。
四角いケーキを考えていたら、ふと、モンスターズインクの世界が、ドラえもんのどこでもドアのような、扉が大きなテーマ素材として存在することがわかりました。
それならば、モンスターズインクの扉をイメージした、四角いケーキを、お作りしようと思いました。
「フルーツはいかがですか」
「お好みのもの、またはおきらいなものがございますか」
お問いかけしたところ、お返事は、お祝いの主役が「いちごとバナナとみかんしか、食べない」という、お話でした。
ケーキは、ショコラ色ののシフォン、クリームは白で、お作りすることになりました。
みかんはいま、見当たるものは缶詰めばかりですので、いちごとバナナを使うことにしました。
ショコラ色のシフォンは、水分のかわりに、いちごとバナナをピュレにして、加えました。
ショコラの味に???フルーツが加わって、香り味わい深いものになっています。
シフォンのシートを3枚にスライスし、いちごとバナナとホワイトチョコレートを使ったクリームをぬってから、生クリームと、いちごをサンドしました。
一見ココア生地のいちごのショートケーキなのですが、???バナナの味もします。
お誕生日のメッセージとお名前のリクエストをおうかがいしていたら、もうおひとこえ、ありました。
オーダー主のママが、1日ちがいのお誕生日。できればと、ご自身のお名前を告げられました。
?歳のママのお祝いも、プラス。
連日お誕生日が祝われるファミリー、とてもすてきです!
このたびは、オーダーをありがとうございます。
コルリをみつけてくださり、感謝申し上げます。
そして、大好きなキャラクターのすばらしい世界と、それよりも、すばらしいお客さまファミリーに出会わせていただけたことが、感激です。