きのうはもう、まちがいなく、きょうは暑くなるなという空な朝でしたが、きょうは、きょうは本当に暑くなるのかな、という空な朝でした。が、もうすっかり、ぐんぐんと、気温があがっています。
きのうより雲が多くみえる、空です。
これだけ暑ければ、食欲も・・・
そういうときに贈られるスイーツであれば・・・
陣中お見舞いのスイーツは、「ふろねこ」にゆだねることにしました。
「都道府県パズル」はもう、ご存じであれば、なにかまた別のイメージで。
サブレも22種類の世界のフロマージュを使った22種類の味、といっても、フロマージュ味ばかりでは、つまらないかもしれません。
お味のちがいを比べていただくにも、ふろねこではない、ノーマルな生地を作って、竹炭を加えました。
炭の色らしい素材といえば、やはり。
おにぎりの形のサブレを、作りました。
ねこの形、おにぎりの形、コルリバードの形を焼いて、これを22バージョン焼いて、パッケージしました。
22種類はそれぞれ、1~22までそれぞれ刻印して、フロマージュの名前をご案内しながら、分けました。
1~6はイタリアチーズ、7~11はフランスチーズ、それからスイス、オランダ、英米、オージー&ニュージー、です。
カロリーメイトのチーズ味の季節限定版スペシャル、のような、かんじかもしれません。
もっとも、カロリーメイトはだいぶご無沙汰しているので、かんちがいかもしれませんが、でも、そういうかんじです。
なにか、チャージ感のある、スイーツになっていればと思います。
暑中お見舞いには、あつくるしいかも、しれませんが、22種類のフロマージュと、楽しさが、召し上がってみようというお気持ちにつながれば、幸いです。