季節のかたち


台風がすぎて、せみの声がまた聞こえます。
道には、嵐がもぎ払った枝葉や、なり始めた木々の実が、落ちています。
でも、まったく元気なのは、きのこたちです。
林の緑に守られて、びくともしなかったきのこたちは、さらに潤いを得たのでしょう。


木の実のメレンゲを、きのこ型で焼きました。
きのこ型は、これまでに何度も、ご紹介したことがありますが、ことしは初めてです。
くるみと、ココナッツを織り交ぜて焼いてあります。


季節のかたちを、おみやげやおやつに、みつけていただければと思います。


台風に打ち倒されていたひまわりの群生を、みてきました。
驚いたのは、予想に反して、そのほとんどが、立ち上がっていて、すっかり日にむかっていました。


みずから立ち上がったのでしょうか。
いえ、きっとたぶん、起こしあげた方がおられるのでしょう。種をまき育てられた方かもしれません。

ひまわりの姿に打たれながら、そしてなにか、自分に足りないものが、たしかに存在していて、それがなにかもたしかめないまま、向かわずに過ごしていることが、情けなく申し訳なく、思えています。

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。