オーダーケーキ7月23日カシスの日に

暦の大暑とあるきょうは、朝からもうすっかり、その名のとおりの空になっています。

 

そのきょう、軽井沢でご結婚されるおふたりに、ウェディングケーキをお作りすることになりました。
コルリへのご依頼は、2次会のケーキ。
内容は、おまかせでした。


きっと披露宴ではいちごのショートケーキ系をお召し上がりになるのでは。
であれば、ショコラでしょうか・・・何がいいでしょうか。
カレンダーには、7月23日はカシスの日とありました。
おふたりの記念日が、カシスの日だと思い出していただけるのも、すてきかもしれません。
素材に、カシスを使うことにしました。
カシスは生でそのままでは、なかなか楽しめないフルーツです。
飾る主役は、形がよく似た、旬の軽井沢ブルーベリーを使うことにしました。


コルリの店は、きょうから店休日の連休をいただきます。
きょうはこれから、ケーキをお作りして、会場へお届けしてまいりますが、店の営業はございません。

 

なぜ7月23日がカシスの日なのか、気になって検索してみたら、語呂合わせなどではありませんでした。大暑の日のころが、まさに収穫と旬になるカシスをPRするために、大暑の日をカシスの日と、されたものなのだそうです。


ウェディングケーキはまた、できましたらあらためて、ご紹介させていただきたいです。

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。