きょう父の日の日曜日は、この前の母の日の日曜日よりはよいお天気といえるものの、じゃっかんやはり、梅雨空な、でも、雨はありません。
きょうご紹介させていただきたいのは、先ほどお渡しした、きょうのパーティのためのオーダースイーツたちです。
きょう、ご訪問先の軽井沢で、ハーフバースデーと、父の日をあわせてお祝いされる方から、オーダーをいただきました。
はじめは、お電話とメールをいただきました。
ほかのパティスリーもあわせてお問い合わせをされながら、通常の「ホールの半分サイズのケーキをオーダーできるかどうか」と、おたずねになりました。
次におよせくださったのは、イメージされているケーキと、パーティで使われるかざりつけなどの画像でした。
ケーキは、半月型の、半分になったケーキ。それから、2段重ねのショートケーキに、2分の1の飾りがついているもの、いくつか、ありました。
お客さまのイメージが、だいたい、わかりました。
子どもさんのハーフバースデーのハーフを、半分になったケーキとともに祝われたいお気持ちが、おありになりそうです。
ではと、オーダーをコルリにくださったのは、4日前。
メーンの半分サイズのケーキは、ショートケーキで。
一番小さなサイズで作ってほしいとのことでした。
そして、お集まりのみなさまに召し上がっていただくための、トルテたち。
これは、フルーツのタルトがご希望とあり、でも、ショートケーキをカットしてふるまうのでもかまわない、とお添えになりました。
季節のトルテの台を、特別に焼くことにしました。
半分はノーマルなサブレ生地、半分はココアな生地をフォンサージュして、アパレイユも、フランジパンを、2色にしてドレセし、いちご、オレンジ、パイン、キウイのフルーツをのせて、焼きました。タルト台ができる間に、それならば。
タルト台は、半分に切って使うことにしました。
ハーフバースデーで、メーンのショートケーキがハーフなら、トルテもハーフ!
ショートケーキをふるまわれるお気持ちもおありになったのですから、それならば、もう半分のところを、ショートケーキにすれば、両方、おめしがありいただくことができます。
ショートケーキは、およせいただいたイメージ画像のそれぞれをくみとって、だんだん重ねの、半分サイズのショートケーキをお作りすることにしました。
ショートケーキも、ハーフです。
いちごのシフォンケーキでできた、いちごのショートケーキと、軽井沢素材として、ぜひ召し上がっていただきたいルバーブのショートケーキを、交互に段々重ねて、ハーフ&ハーフに、仕上げました。
トルテの半分のショートケーキも、いちごのショートケーキと、ルバーブのショートケーキを、両方使っています。
ご希望のイメージは、ピンク系。
ご希望のメッセージは、Happy Half Birthday と女の子さんのお名前、お名前のあとはⓒシーを丸で囲んだ記号になっていました。
確認させていただくと、メールなどで書き表す際に、使われる「ちゃん」の意味だとのことでした。
このマークも、重要なので、そのまま、描くことにしました。
ハーフバースデーも、父の日も、ありがとうと、ハートがゆきかう記念日です。
モチーフは、ハートにしました。
大きめのハートはパパママ、小さなハートは、主役の子どもさんです。
コルリの鳥のアイテムも、気に入ってくださっていたご様子でしたので、ひとつだけ、バードも、加えることにしました。
青い鳥も、やはりとてもすてきな、ハッピーアイテムです!
(コルリを参加させていただいた、意味もプラス)
メッセージもすべて、ハートのサブレに描きました。
サブレは、食用色素、食紅でピンクにしたものもありますが、いくつかは、ビーツの自然の赤を使ったものです。
サブレの生地も、濃淡、お味もいろいろになっています。
きっと、楽しんでいただけるのではと、思います。
かざりのサブレは、ハーフ&ハーフのトルテの間のしきりに、ヨットのように、組み立てました。
トルテにはあらかじめ、別の3種類のフルーツが焼きこんでありますが、スイーツは、2種類のいちご、ブルーベリー、旬のルバーブとチェリー、グロゼイユを飾りながら、仕上げました。
ぜんぶで、8種類のフルーツが、お召し上がりになれるようになっています。
メーンのショートケーキのところも、半分あいているスペースに、半分になったトルテを2色それぞれ、ミニミニなショートケーキも、のせました。
オーダー主のお客さまが、ご来賓のみなさまが召し上がるスイーツのお味がわからないのも、残念です。
飾りのサブレ看板を、支える土台にも、なっています。
ああそして、でもやはり。
使いたかったマカロンを、やはりどうしてもマカロンも。
小さな小さな白いハートのマカロンパーツも、のっています。
せっかくの機会!マカロンも、お楽しみいただきたいです。
いきれないサブレたちは、包装して、お渡しします。
きょう軽井沢にお越しになれないお客さまにお使いいただいても、思い出おやつにとっておいていただくのも、アリです。
オーダー、ありがとうございます。
父の日とハーフバースデーの、とてもすてきな、大切な機会に、コルリをお招きくださったことに、感謝申し上げます。
そして何よりも、本当に喜んでお受けくださったお客さまに、感激しています。