夏のようなお天気は、きょうあすまでと、いわれています。
ここ軽井沢も、どこか熱帯のリゾート地のような・・・そこまでは大げさかもしれませんが、でもそんな、雰囲気があります。
今週末は、町あげての若葉まつりの期間中、もっとも多くの方が参加されるイベントであるハーフマラソンがあります。
ハーフマラソンで、参加される方々がランをとても楽しまれている感のあるマラソンです。
おやつになるようなスイーツを、マカロン屋がご提案するなら。
雰囲気のある、楽しさのある、マカロンを小さめに作りました。
初挑戦ではありませんが、通常マカロンの主材料となっているアーモンドと、そのかわりにさまざまな木の実を使ったマカロンを、お味くらべできるような、シリーズです。
リーフに描いたマカロンは、抹茶と、オオムギ若葉を使った緑のマカロン生地でできています。
アーモンド あ
ヘーゼルナッツ(はしばみ)は
ピーナツ(らっかせい)ら
ウォールナッツ(くるみ)く
タイガーナッツ た
ココナツ(やし)
セサミ(ごま)ご
ソイ(きなこ)き
それぞれ、頭文字のAあといった、文字を描いて焼いたマカロンです。
区別しておかないと、わからなくなるから、描いたものですが、あらあらと、面白さを感じていただければと思います。
そして・・・
もうちょっと、おやつをご用意したくなってきました。