新しい月にさくらがまた楽しめる5月1日のバースデーショコラ

3連休あけの平日も、ゴールデンウィーク休暇をすごされているおひとすがたをたしかめながら、朝いちばん、病院へ、いえ、その前に郵便局に、という平日用事で、店にもどってきたのが昼をすぎてしまいました。
病院の戻りの町内循環バスに間に合わず、逆まわりの循環バスに乗って、なんとなく町内をぐるりとしながら、車窓からたしかめたのは、さくらのすがたでした。

ソメイヨシノが葉桜になり、その花びらが舞うなか、やえざくら、やまざくら、しだれざくら、あとはわかりません。
さくらたちが、春の花たちとともに、まだ完全に満開です。
そして、軽井沢の町花、サクラソウも、わんと咲いています。


きょう、お誕生日のケーキをオーダーいただきました。
ショコラで、お誕生日の主役は、お義父さま。
月がかわり、若葉の季節、メンズのお誕生日ですので、グリーン、リーフのイメージでお作りしようと思っていましたが、午前中のさくらの光景が。
発想をかえて、さくらモードに、ショコラを仕上げることにしました。


ガトーショコラに、サブレやマカロンをチョコレートで飾りつけました。
この仕上げであれば、生生なケーキではなくなりますので、贈られた方も、きょう、お召し上がりいただかなくても大丈夫。

ですが、泡立てた生クリームをそえて、召し上がるとおいしいガトーショコラです。
クリームを、別添えで、おつけすることにしました。
クリームは、さくらの花と葉のパウダーが入っています。
砂糖のかわりに、さくらのシロップを使って、ほのかな、さくら色になっています。

 

マカロンがたまご型ですので、器もたまご型です!

オーダー、ありがとうございます。
みるさくら、召し上がれるさくらで、ご満喫いただきたいです。

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。