きょうは、きのうの夕方からの雨が残って、一日中雨の予報のはずでしたが、なんとなく降っていないような、時間もあるような、そういう空です。
降っていないような時間は、時折、霧です。
桜はまだ残っています。雨に落ちる花もあるかもしれません。
桜のスイーツはまだできているのですが、桜の先も。
軽井沢は、ゴールデンウィークから、町あげての「若葉まつり」の期間になります。
例年、葉っぱのモチーフを使いながら、若葉の季節のスイーツをご紹介してきました。
ことしも、そして、ことしは。
さまざまな紅茶を使って、パウンドケーキを、焼いてみました。コルリの紅茶のパウンドケーキは、通常はアールグレイです。
でも、ダージリン、これからファーストフラッシュという、新茶も出てきます。
ディンブラ、この香りも、すきっと気持ちのよいもの。
でもまだ、桜が咲いています。
例年、さくらの時季だけ焼いているさくらの紅茶のパウンドには、さくら色のマカロンも、ちりばめました。
それから、チェリーの紅茶。香りのついた紅茶葉に、ダークチェリーの果肉も入れました。
味わいも、見た目の切り口も、楽しいパウンドになっていると思います。
入院中、お励ましのエールをくださったお客さまが、店をたずねてくださいました。
しかも、さしいれのおみやげまで、お持ちくださいました。
それは、チェコの、フランボワーズの紅茶のティーバッグでした。
どんな香りが、するのでしょう。