春休みの旅先軽井沢でおむかえになるお誕生日のオーダースイーツ

春休みの週末土日に、おじょうさまの5歳のお誕生日のお祝いを重ねられ、旅先に選ばれたパパから、メールでオーダーをいただきました。

 

「ケーキでなくても~なんでも結構です」

 

お名前とメッセージとともに、リクエストがありました。

「以下3種の絵柄を入れてください

うさぎ

さくら

「くるみのアレルギーがあります」

ご相談させていただくと、今回はナッツを使わないでスイーツをご用意することにしました。

 

 

いただいたご予算のなかで、ご用意できそうなものとして、おみやげにもできるような、サブレと、サブレをあしらったケーキをイメージしました。

 

思い出おみやげに、お持ち帰りができるように、春色のサブレたちを、包装しました。

次は、ケーキです。

 

どんなケーキが・・・

いちごと、ショコラで、ふんわりとしたムースのアントルメを、作ることにしました。

 

 

 

ご希望のモチーフたちは、ケーキのショコラをイメージできるように、飾る分はココアの生地で、焼きました。

春のお誕生日の夜の夢をみているような、雰囲気です。

サブレが焼けてから、またメールをいただいていることに気付きました。

 

「~直前の無理なお願いで申し訳ないのですが、もし可能であれば、絵柄の追加をお願いしたいのです」

 

パンダ、でした。

 

「不可能でしたらスルーしてください」

 

大切な機会に、スルーはなしです。

パンダだけを焼くのはコストがかかりますし、またパンダをどうコラボさせるか・・・

 

 

それならば・・・!

仕上げのイメージがなかったケーキ自体を、パンダにすることに、しました。

夢見る、パンダです。

 

 

パンダのまわりに、飾りのサブレをほどこしました。

 

うさぎも、さくらも、さくらの花びらも葉っぱも、星も。

そして、パンダも、います!

 

 

このたびは、コルリをみつけてくださり、オーダーをくださり、ありがとうございます。

おたんじょうびおめでとうございます。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。