おだやかに晴れています。
きょうは氷点下にならなかった軽井沢は、またきのうより少し、あたたかい感じです。
きょう3月27日はさくらの日なのだそうです。
3月27日がさくらの日だということは、もうだいぶ前から知っていて、この日にあわせてさくらなスイーツをご紹介してきたのですが、なぜきょうがそうか、きょう初めて調べてみました。
3×9(さく)が27だからという語呂合わせと、桜が初めて開くという七十二候「桜始開」の時期が重なるから、とありました。平成4年、1992年に日本さくらの会というところが、提唱されたのがきっかけだそうです。
月末です。
実は「月末プリン」はことし初めてです。
さくらです。
今回は、より多くの方に共有していただけるプリンとして、卵を使わずに作りました。
ふんわりと桜の香りがするパンナコッタに、プリンでいえばカラメルのかわりに、もちぷるな、桜のもちもちが、入っています。
¥300です。
¥200の小さなものも、あります。
きょう3月27日から、さくらなコルリスイーツをどんどん、ご紹介してまいりたい所存です。
おつきあいいただければ幸いです。