マカロン屋のオーダーケーキ「ホワイトデーに祝われるお誕生日はフロマージュづくしで」

きょうもまた、三寒四温の、オン、でしょう。春を思わせる、あたたかさの中に、春雨のような、雨があります。

 

おとりよせで、お誕生日ケーキのオーダーをいただきました。


ご自身のお誕生日といえば、と、毎年、このお客さまは、店が移転する2013年より前からですので、もう、5回目か6回目か、7回目のオーダー。
コルリに、ご自分のお誕生日ケーキを、作らせてくださるお客さまです。

 

時節がら、ひなまつりのような色合いのミルクレープだったり、NYチーズケーキ、ガトーショコラ、ショートケーキ。ある年は、お選びきれず、それならば小さめで2台とか・・・
ことしのリクエストは、ブログをたどってくださって、あの、ああいう感じでとご指名くださったのが、フロマージュづくしのお誕生日ケーキでした。


5人家族のママです。
40代のママが主役ですが、まだ1歳にならないベビちゃんを含む、3人のお嬢さまが、ケーキを召し上がる核です。
フロマージュづくし。
コルリでは、フロマージュなスイーツといえば、ふろねこ、フロマージュなねこのサブレをお作りしていて、イメージは、ねこ。
ねこで、5人家族を、表現して仕上げることにしました。


白いフロマージュなケーキです。
フロマージュのスポンジ、フロマージュのドゥミなベイクド、フロマージュのレアなクリームで覆って仕上げました。
そして、やはり、マカロン屋なので、マカロンを。
この時季は、クローバーの形のグリーンなサブレで表現してみました。
ハートのリーフを4枚あわせると、4つ葉のクローバーです。
マカロンは、春らしい幸せのモチーフにあわせた、緑色のものを、あしらいました。

フロマージュづくし、であればもっともっと。
コルリの定番トルテであるモンテビアンコは、レアチーズとホワイトチョコレートのタルトです。

モンテビアンコのタルトは、5つありますが、1つだけ、ミニミニサイズになっています。

これは、ベビちゃんをイメージしています。

もっとも、まだ同じものを召し上がれないかもしれないのですが、それならば、どなたかが、代りにぱくりと、していただければ。本当に、それがたやすいほどの、小さな、タルトです。


大きなひとつのケーキでは、飽きもあります。
そして、せっかくの機会です。これも、お誕生日スイーツに、ねこを添えて、加えました。

そして、さらに。
フロマージュづくしのお誕生日をふりかえる、ご朝食やおやつに、していただける、フロマージュなパウンドも!
そらから、やはり、サブレふろねこも!!

ことしも、オーダーをありがとうございます。
フロマージュづくしのお誕生日を、コルリにご依頼くださり、感謝申し上げます。

そしてきょうは、これからもうひとつ。

その仕事が終わったら、励みにさせていただいた退院後のミッションが、ひとます、終わります。

 

大変勝手ながら、その仕事が終わりましたら、本日、店は閉めさせていただくことに、しています。

 

 

「おひなさまも(まだ)まっています」

ママンからのメール。連休をいただいて、やはり家に帰ります。

 

 

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

----------------------

お問い合わせ、ご注文は、

 

メール をご利用くださいませ。

 

  お電話でのご依頼は、
 (0267-41-0987)。
--------------------------

    店舗営業のない期間は、

メールでの対応でお願いいたします。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。