処暑という暦の言葉に安らぎを感じるきょうの空は、また一気に真夏の空になっています。
じっとしていても汗がにじむ暑さは、残暑なのでしょうか。
雨多く日の少ない環境で、たくましく育った軽井沢の野菜たちを、スイーツに。
きょうもまた、野菜を。
という仕入れの自転車時間に、出合いがありました。
「!」
間違いありません。引き返して、とってきました。
たまごだけです。
殻が割れて黄身がもぐらたたきのもぐらのように顔を出しているようなスタイルが、なんとも楽しいきのこです。
毒がありそうなモードながら、ものすごく、おいしいのだそうですが、一度もいただいたことがありませんでした。
たまごだけは、孤高のきのこです。
群生するきのこではなく、ぽつんとひとつでのび、育っています。周囲には仲間は見当たりません。黄身の色の部分だけが、道のわきからみえる森のこけの生えた地面の上からのぞいていました。
雨多く日の少ないこの夏は、きのこたちの絶好の環境だったことでしょう。
たったひとつのきのこは、スイーツにするには、試作にも足りないものなので、もう、まかないでしょう!
お知り合いにうかがえば、たまごだけは生のまま、スライスしてサラダにして食べる、とのことでした。
コメントをお書きください
チロル (木曜日, 24 8月 2017 12:22)
初めて見ました!食べられるんですか!?
生で!!?
残暑が厳しくなってきましたが、夏が過ぎるのもあっという間ですね。
今日も暑いです~(^o^;)
CHICA (土曜日, 26 8月 2017 14:00)
メッセージありがとうございます!
実はたまごだけ、まだ食べていないのです。
というのも、成長していて。
写真の様相から、伸びています。
まかないは、もう少し先になっています。
もしよかったら、週末軽井沢へ、たまごだけなまかないをご一緒に、いかかですか?