マカロン屋の海の日のオーダーケーキ そして

夏休みのはじまりを堪能できる3連休の最終日がきょう、「海の日」です。

それでもやはり、軽井沢。最高気温がぎりぎり20℃代だった土日でしたが、きょうは予報が30℃をこえました。

熱気と活気が、青空に反射しています!


きょう、軽井沢のご滞在の折に、コルリスイーツを。
おととい、メールでオーダースイーツのご相談をいただきました。


ケーキにマカロン、お焼き菓子、ゼリー。
急なオーダーで、もし間に合わなければ、ケーキだけでもと、リクエストいただいたケーキが、できました。


ご希望は、お客さまだけの、ケーキです。
プリンとムースの2層仕立てに、生クリームを添えたケーキ。
マンゴーと、グレープフルーツのどちらか、できれば両方を飾ってほしい。
という、リクエストでした。


プリンでグレープフルーツといえば、よくご紹介しているルビーグレープフルーツのとっておきのプリンがあります。
こちらを、ケーキに使ってゆくことにしました。
ケーキなので、土台のスポンジが必要。
ご希望のおみやげマカロンリストに、コルリの定番にない「抹茶」をリクエストされていることもあり、スポンジ生地は抹茶を入れ、マカロンをちりばめた
、ココナツを加えた軽いシフォンにしました。


グリーンの生地の上は、ルビーグレーフルーツを使ったムースです。
その中に、ルビーグレープフルーツのプリンが核になっています。
淡いオレンジと黄色の中間色のプリンと、その色が淡くなったムースを、白いシャンティで覆っています。

マンゴーとグレープフルーツの両方もしくはどちらかを飾るというイメージを、中にグレープフルーツ。
外を、夏らしいマンゴーで仕上げることにしました。
マンゴーは角切りにして、あとはぎゅっと濃縮ピュレにして、ゼリー状にしました。
星形に作って、一部の星には、ルビーグレープフルーツの自家製コンフィも入っています。


ゼリーを作ってみたのは、「海の日」のイメージです。

星形のマンゴー&パンプルムースのゼリーに、波や、流星のイメージで、ブルーハワイなゼリーを、ところてんみたいに切って、あしらってみました。


マカロンでできた青い鳥も、くちばしを星形の砂糖菓子でお作りしてみました。
お味も見た目も、楽しくなるような、アントルメになっていればと思います。
プレートやメッセージなどは不要とのことでしたが、きょうお楽しみいただくケーキを、よりお楽しみいただければ幸いです。


オーダー、ありがとうございます。
まずは、またお客さまにお目にかからせていただけることが、うれしいです。


 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。