うつりゆく信州の旬をプラスアルファに



朝は必要だった雨具が必要なくなった金曜日の軽井沢は、霧もいつのまにか、白い空にかわっています。しめりけを含んだ空気は、昼をすぎて、蒸し暑さを呈しています。


千曲のあんずを、ことしはじめて仕入れました。
ほんとうはいちごを探しに出たはずが、そのいちごはもう、輸入のものしかなくて、かわりにさくらんぼうを。
そして、思わずあんずも、連れてきました。


うつりゆく季節を、信州の旬の果物に教えてもらいながらむかえる月末のきょうはまた、ことしが半分終わる日でもあります。


あんずの季節は、ももの形をしたフルーツたちの季節を告げています。
ことしの桃も、ためしに。


フルーツたちはもちろん、そのままで充分おいしいものですが、コルリスイーツでまた、あらためておいしく召し上がっていただきたいです。

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。