はやくも梅雨の晴れ間がと、それならば梅雨入りはきのうでなくてもよかったのではと、思うような、そのとおりの空になっています。霧と雨の朝はどこにもない、晴れた空に、でも空気は湿度があって、ああやはり、梅雨なのかもというような、きょうです。
昨年、お誕生日スイーツとして、パリブレストをお送りしたお誕生日がまた、やってきました。
今回も、お誕生日スイーツを。
今回は、もう少し、主役さまのイメージと、季節感と、コルリらしさを加えたお祝いスイーツを、パリブレストでお作りしたいと思いました。
昨年、王道のパリブレスト、そこにクリームをジャパニーズがなじんでいるディプロマットに替えたものの2種類でお作りして、どちらも捨てがたいと、ご感想をいただいたものですが、ことしは、勝手ながらイメージしている主役さまのイメージ、グリーンをあわせて、表現することにしました。
シュー、クリームには抹茶と、ピスタチオを使いました。パリブレストならではの、リングのシューは、ハート型に焼いて仕上げています。
パリブレストですが、マカロン屋仕立て。
マカロンタワーのように、クロカンブッシュのように型作り、メッセージを添えたマカロンをトップに飾りました。
ハート型のシューにあわせて、小さなハート型のショコラ色のマカロンも。
ご説明をしなければわかりませんが、ハートなスイーツパーツは、数えていただけば、お歳の数を、クリアしています。
アースカラーのナチュラルなスイーツになりましたが、すすっと、受け止めていただけるような、なじめるお祝いスイーツになればと、思っています。
お誕生日おめでとうございます。
6月のお誕生日、どうぞますます清々しく、お過ごしいただきたいです。