2週間後の主役をケーキに「マカロン屋のいちごのショートケーキ・いちごのシュークリーム・いちごの・・・」

 

店休日をいただきました。

本日より、営業しています。

 

 

カレンダーをみれば、きょうの下、その次の金曜日は5月5日。

2週間後の主役、こいのぼりを、ケーキにするなら。

 

オーソドックスなアントルメを、こいのぼりの形にみたてて、作ってみることにしました。

頭のなかで描いてばかりいても、かたちにしてみなければ、いつまでも描いたもちのままです。

 

コルリではオープン以来、1度をのぞいて毎年、こいのぼり型のマカロンをご紹介してきました。あまりにも出来が悪くて恥ずかしくて、もう作るのはやめようと、1度はスルーしたものの、以来、リベンジを重ねていて、これはことしも、ゴールデンウィークにご紹介できるようにする予定ですが、こいのぼり型のケーキも、考えてみたくなりました。

 

いちごのショートケーキを、こいのぼり型に。

これは、定番のシフォンのスポンジを使って。

小さなショートケーキも、おもとめやすいポーションかも。

こちらは、スポンジシートもビスキュイにして、アンビベもかえて、作ってみました。

 

 

シュー生地で、シュークリーム?パリブレスト?エクレア?のようなこいのぼりも。

 

 

アントルメたちの上に散りばめているのは、くだいたマカロンです。

ほんのちょっとなのですが、アーモンドのマカロン生地が、いちごのアントルメのひとくちひとくちに変化をくれています。

 

 

小さな店を訪ねてくださるご来店は、ゴールデンウィークであっても少ないですし、ケーキのオーダー、とかくこいのぼりのケーキのオーダーなど、いただける可能性など・・・

 

でもまずは、おいしく、そして楽しいスイーツをご紹介できるように、努めてまいります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。