マカロン屋の休日の試作マカロンのゆくえ

 

店休日をいただいています。

あたりはまだ、桜のもとほのかにピンクの、ふんわりとした春の雰囲気で、それこそもちろん、軽井沢は桜はまだまだこれからなのですが、若葉や緑の美しい時季にあうようなスイーツが、頭にあります。

 

シンプルな、無印良品さんグッズのような色合いのマカロンに、葉っぱを描くマカロンは、これまでに何度もご紹介してきました。アーモンド以外の木の実を使うマカロンも、これまでに何度も、おつきあいいただきました。

 

アーモンド、ヘーゼルナッツ、くるみ、らっかせい、ピスタチオ、ごま・・・ほかにもまだまだあるのですが、さまざまなナッツを粉末にして、マカロンを焼きました。

なんともいえない香りがいっぱいになりました。

 

 

香ばしすぎるマカロンたちは、とことん、かたっぱしから、おやつ。

焼き加減に、新たな課題が残りました。

味くらべができるように、すべて、同じ、バタークリームをそのまま、サンドしました。

納得できるようなものができたら、あのフランスのバターを使って作っても・・・!

 

 

 

山や森のイメージがある軽井沢で、イメージにあうようなスイーツをご紹介できるように、したいのです。

 

 

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。