店休日のおやつ

店休日をいただいています。

花見に帰京したと思われても仕方がないほど、ちょうどよく見ごろの桜のようすを、じかに感じています。

 

のどかな陽射しのもとで、仰ぎ見ながら行き交う往来は、みな笑顔で、ゆっくりで、そのほとんどが、手をつないでいます。

たまたまキッズ、シルバー、バリアフリーな方々がほとんどで、もちろん、彼らはいつも、手をつないで歩かれているのでしょうけれど、その手つなぎ感を、さくらがさらに、なんともいえない、ふんわりとした笑顔をうみだしてくれます。

 

春の気持ちを、いただいています。

 

おやつが、できました。

和な、モンブランです。

かざりつけもしたくなって、こんなかんじです。

 

お花見を喜んでいるコルリバードを、米粉のサブレで・・・

和なモンブランなので、飾りも和な素材を使っています。

 

モンブランは、うすむらさき色。

こしあんを使ったあずきのクリームです。

土台はタルトです。

タルトのアパレイユは、ダマンドですが、そこによもぎのもちもちが。

さらにさらに、色々と、和菓子な素材が入っています。

 

シャンティ、あずきのモンブランクリーム。

です。

 

 

さくらの味がするおやつも、作りたくなってきました。

 

 

 

 

おうちで試して、軽井沢の桜の時季に、もっともっと!なさくらスイーツを、ご紹介したい、という名分ができています。

 

でもやはり、どんな美しいスイーツも、自然の美しさには勝らないなと、感じます。

でもでも、さくらは食べられないから、食べられるさくらスイーツは、そのおいしさを、追求できるはず、と感じています!

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。