きょう2月24日は、特別な日になるのだそうです。
プレミアムフライデー、月末の金曜日はお仕事を早く終わらせて、という、ノー残業デーをもっとすてきな感じにしたような、日になるのだそうです。
わが家はあまり、関係がない感じですが、もしそういうプレミアムな金曜日に、楽しめるスイーツはどんなものかしらと考えたとき、やはり思いつくのは、ケーキ、それもいちごのショートケーキでした。
いちごの魅力はどこにあるのでしょう。
そこには、香りはそこまで感じませんでしたが、スーパーの、いちごの並ぶ売り場には、必ずどなたかがいて、連れ帰るいちごを選ばれています。まるで吸い寄せられるように、人を集める力が、いちごにはあります。
売り場でご一緒した方々は、たぶんきっと、そのまま、召し上がっておられるでしょう。
プレミアムな金曜日。さまざまないちごがありましたが、きょうは、あまおうを選びました。
ここ数年、「あ」まい「ま」るい「お」おきい「う」まい、あまおうが、パティスリーのいちごスイーツにもてはやされています。
長野県産のものではないので、コルリでは一度しか、使ったことがありません。
あまおうの花は、ピンク色です。
残っている花びらが伝えるほのかな色が、なんだかいいなと、思います。
自分でも、あまおうのショートケーキが食べてみたくなりました。
あまおうは、ほかのいちごより、果肉がやわらかな気がします。
ふわっとほどけるような食感には、きっと生クリームもやわらかいものがよいのでは。
スポンジは・・・
すべてがほわほわしない方がよいのでは。
スポンジは、シフォンではなく、ビスキュイにしました。
36%の生クリームをたてて、ショートケーキにしました。
スポンジは4枚、どこを切ってもあまおうが現れるように、サンドしました。
「きょうはショートケーキがあるよ」
初めてのプレミアムフライデーを、自分なりにすごしてみたいと思います。