予報ではおやつどき以降からのはずだった雨は、昼を待たずに降り始めています。
きょうは10℃をこえないという気温の予報は、どうやらその通りになりそうです。
今月も月末。
ハロウィンの10月は、やはり今年も、月末プリンはかぼちゃを使って作るつもりでいましたが、ちょっと何か、プラスαなプリンを考えていました。
より多くの方に共有していただけるスイーツとして、卵や乳製品が召し上がれないために、プリンを召し上がれない方でも、楽しんでいただけるようなプリン。でも、卵や乳製品を使っていなくても、おいしいプリン。そして、なんといっても、楽しく味わえるスイーツができればというものです。
月末プリンの入れ物に選んだジャックオーランタンの器が、オーブンに入れてはいけないつくりになっていたのが、ゼラチン使いのプリンを考えたきっかけです。
焼かず、ゼラチンでかためたプリンになっています。
かぼちゃだけのスイーツはきっと、スーパーやコンビニのデザートにもありますし、ご家庭でも作られるはずですので、プリンは、いもくりかぼちゃ、3種類の素材をうらごして使いました。
坊ちゃんかぼちゃに安納芋、そしてくり。
すべての素材の味が、それぞれちゃんと、します。
乳製品は、牛乳のかわりにココナツミルクを使っています。
豆乳も考えたのですが、ソイはかなりありきたりですし、ココナツミルクはこくが加わって、卵がない分の味わいを加えてくれているように感じます。
おひとつ¥200です。
卵も乳製品も不使用で、おいしいプリン。
なんとなくミステリアスで、奇跡的なプリンはきっと、召し上がっていただきたくなるプリンになっているのではと、期待します。
月末プリンをみつけてくださるご来店があれば幸いです。
青い鳥の菓子店をみつけてくださる方がおられれば、幸いです。