予報どおりもなにも、いくつものサイトがそれぞれにさまざまなお天気予報を伝えていて、そのどれを、どのように信じるか、よくわからない軽井沢のお天気が、どうなるかはきっと、どなたもわからないのでしょう。
週明け月曜のけさは雨。
この雨はやみそうでも、やまなさそうでもあります。
でも、空は明るくなっています。
やみそうです。
きのうパーティに8月らしさのあるケーキをと、オーダーくださったお客さまには、もうひとつ、お渡ししたスイーツがありました。
「それから」と、ご相談くださったのは、サッカーBOYな息子さんのお知り合いに、なにかお礼を、できれば軽井沢の、コルリのオーダースイーツでという、お話でした。
「マカロンにサッカーボールの模様とか、描ける?」
もちろん、とお応えしたかったのですが、このご相談はおとといの夕方、暗くなりはじめてから。
仕込みに組み込めることは難しく、サブレであればなんとかと、作らせていただくことになりました。
リクエストは、サッカーボールとサンキューのメッセージです。
テニス、ゴルフ、スキー、カーリング・・・これまでにスポーツLOVERなスイーツはお作りしてきましたが、実はサッカーは初めてです。
のりをあの形にカットしてはって、というおにぎりのイメージをしましたが、あのかんじでサブレをと、焼くことにしました。
ただ、この時季に贈る、お礼の気持ちを表せるものと、どのようなギフトにしようか、考えました。
限られた時間で思いついたのは、やはり記念切手。
そして、ちょうどきのうお作りしたケーキにおのせしたひまわり、そして葉月のリーフです。
サッカーボールのふんいきのデザインに、Thank youを描いていたら、ふと、「39」を思いつきました。値段のかわりに、サンキュー39の語呂。
39は葉っぱにも描いています。
そして、季節感を表すひまわりにとりかかると、そうだわとまた。
ひまわりの中心部分は、あれ、ちょっとサッカーボールっぽくないですか。
というかんじにしてみました。
あとは、スマイリーな小さな切手たち。
リーフや小さなハートのサブレとともに、組み合わせたギフトにしました。
サッカーなサブレは、このくまたちとともに、オーブンに入りました。
くまたちは、できたのですが、切手のいくつかが、どうしても納得がゆかず、もう一度仕込んで、もう一度焼きました。
リベンジリベンジがなんとか、間に合いました。
オーダー、ありがとうございます。
見て召し上がって、喜んでいただけるものになっていればと信じます。
大切なご用途に、コルリをお使いくださり、感謝申し上げます。
きょうは・・・!