いちごももももマカロンも「お誕生日の季節のトルタ」

お盆休みあけの週末土曜日の軽井沢の空は、霧に雨、その雨はときおりかなり強まって、でもやんで晴れ間が出たりして、でも結局、雨かんむりの空に落ち着いています。

陽射しで気温がぐっとあがったものの、今は、少し湿気を含んだすごしやすい気温に落ち着いています。

旧軽井沢のお盆祭りのおおとりでもある、子どもさんのおみこし、山車が通り過ぎてゆきました。

 

 

きょう軽井沢にお泊まりになり、サープライズでお誕生日を祝われたいというお客さまに、ケーキをお作りしました。

リクエストは、フルーツのタルトです。

 

 

信州産の夏いちごをまた、使える機会をいただきましたが、フルーツのタルトって、ひとつの種類より、さまざまなフルーツが盛ってある方が、魅力があるように、感じます。

せっかくの機会ですので、旬のくだものを、ひとつのタルトで存分にお楽しみいただきたいと思いました。

 

色も味も淡いいちごに加えたのは、ネクタリンと2種類の桃。

信州はあんずに始まり、おしり型のフルーツが自慢の産地です。

ネクタリンは活力のあるオレンジに、赤い筋が入った果肉が、美しく、ももより酸味のある味わいがあります。

この桃系のフルーツを、たっぷり使いました。

 

 

みずみずしい信州フルーツでお誕生日。

万歳するくまのサブレに、マカロン。

葉月のリーフのサブレも添えました。

 

 

オーダー、ありがとうございます。

 

 

 

傘をとじて、ぽつ、ぽつと、ご来店をいただいています。

どうぞ雨やどりだけでも、マカロン屋にお立ち寄りくださいませ。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。