それぞれに葉月のオーダースイーツたち

土日かと思っていた軽井沢のお盆祭りの花火は、実は昨夜で、軽井沢の夏の終わりを告げるといわれているその花火の夜がすぎたけさは、台風のものと思われる大きな風が通り、そのあとはすっかり、真夏の空になりました。

 

店の前に、おとなりのブラッスリーさんのみなさんが育てあげたひまわりが、そう、少し前にここでその姿をご紹介したのですが、最初の1輪はもう、頭をたれて、そのバトンタッチな花々が、何輪も何輪も咲いていて、きょうはまた、とりわけうれしそうにみえます。

気温は午前10時すぎに27℃、予報どおり、30℃をこえてゆきそうです。

 

 

きょうお渡しするオーダースイーツは、お焼き菓子のギフトです。

お知り合いからのご紹介で、コルリのスイーツに出合ってくださったお客さまからのオーダーは、2か所へ。

ご出生祝いと、ご結婚祝いをそれぞれにと、オーダーくださいました。

 

 

 

ご来店時にみつけてくださったりすのサブレを気に入ってくださったようで、リクエストは、このりすをメーンのモチーフに、「朝ヨガ」をテーマにしたサブレのギフト。ご先方が朝ヨガにかかわられている方のようです。

いただいたご注文メールには、オレンジのおひさまとグリーンの原っぱ、ヨガのイメージをと、ありました。メッセージはthamks!と、お名前、お嬢さまおふたりのお名前でした。

 

 

りすは3匹。おひさま。サン、サンときて、サンフラワーのひまわりも、季節感をこめてプラスすることにしました。

月並みになっていますが、記念切手のサブレを、SUNおひさまとSUNFLOWERひまわりでつくって、小さな切手にyogaの文字をそれぞれ。3(さん)りすにもたせる感じにしました。

小さな切手はもうひとつ作ってみました。ひまわりが切手に・・・きっと、楽しくみていただけるのではないかと・・・信じます。

葉っぱのグリーンは、原っぱや葉月を連想していただけるように、プラスしました。

 

 

 

オレンジを多く、包装にとりいれて、ギフトにしました。

イメージにあうものになっていれば、幸いです。

 

 

ご結婚祝いのギフトは、おめかしパウンドをメーンにというご希望になりました。

リクエストは、くま2匹か、りすで。メッセージはthanks!とhappy wedding!! パステルなイメージでと、リクエストをいただきました。

くまのサブレにハートをもたせて、さまざまなハートのサブレにメッセージを描いて、焼きました。

 

 

おめかしパウンドは「熟成フルーツケーキ」のご依頼です。

ギフトに意味合いをプラスするご選択だと、思います。

 

 

ギフトは、ブライダル感と、楽しさをプラスしたいと思いました。

サブレに、ミニミニなフルーツケーキのカットを2つ、青い鳥が2羽プリントされた紅茶を添えて、お箱に入れました。

 

 

 

オーダー、ありがとうございます。

コルリに、スイーツを作らせてくださり、ありがとうございます。

 

 

 

ご用途にあわせて、唯一のギフトをお作りしています。

もしこのコルリモードをお受けくださるようでしたら、喜んでお作りいたします。

お気軽にご相談くださいませ。

 

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。