雷をまじえた雨がきのうの夕方から、まるで大泣きの嬰児のようで、予報ではきょうは雨にやむようでしたが、赤ちゃんはけさになってもまだまだかなりぐずついていて、泣き疲れて眠るのは、きょうの夕方から夜になるのでは、という予報にかわっていたのですが、また予報がかわって、昼をすぎた今は真っ青な空に夏らしい白い雲がみえます。
軽井沢町内にいて、存在は知りながら実際をみたことがないのですが、たしかに始まっていて、まあきょうは、無理かと思いますが、たしかにここ軽井沢に集まられているテニスLOVERなお客さまに、みつけていただきたいスイーツができています。
ことし100周年の軽井沢テニストーナメント「軽トー」が、先日の記念トーナメントを終えていよいよ本格的な期間に入っているようです。
コルリではテニスボールの形をしたマカロン「レモンスマッシュ」や「テニスコートの『あべさん』」を、勝手ながらご紹介しています。
テニスがお好きな方も、とくに別にそうではなさそうな方も、楽しそうにお選びくださっています。
このテニスボールのマカロンをサブレにショコラであしらった、切手型のサブレができています。メモリアルなので、記念切手。葉月なので、葉っぱのサブレも加えたパッケージにしました。ハガキのかわり・・・という意味合いにもとっていただけるかもしれません。
切手には、シガーの生地で「100」を描きました。お値段のところの数字のかわりです。
サブレは¥220です。
先ほどお電話があったのは、きょうお使いになるという、お誕生日スイーツ。
「この前のスプーンとフォークのパウンドがかわいかったから、ああいうかわいらしいもので」
常温でお日持ちがするスイーツを、お誕生日祝いと軽井沢の思い出みやげにと、コルリのおめかしパウンドを思いついてくださったお客さまからのオーダー。
昨夜焼いたばかりの「くるみと山ぶどう」で、おめかしパウンドを作りました。
なんと96歳のお誕生日のお祝いにお使いになるということでした。
96の数字も描いたのですが、これを5、6名さまで召し上がるというお話をいただいたので、「9」と「6」のろうそくをおつけすることにしました。
オーダー、ありがとうございます!
コルリを思い出してくださり、ありがとうございます!!
気温がぐんぐん、あがっています。
また赤ちゃんが泣いてしまうかもしれないきょうですが、泣き始めてしまう前に・・・そう、買い出しも済ませねば!!!