またきょうは、霧のなかに雨がまじる、そう、まだ梅雨だしと思わせる空です。本当に梅雨と真夏が日替わりな今週も週末金曜になっています。
きょう7月15日は、マンゴーの日、なのだそうです。
平成12年というと、16年前なのでしょうか。
沖縄県が、マンゴー出荷の最盛期の一日を記念日にと、かかげられたそうです。
コルリのマンゴー使いのスイーツといえば、「軽井沢マカロン」の定番フレーバーのひとつに、マンゴー&フランボワーズがあります。1年中いつでも、おもとめいただけるフレーバーです。
きょうは、ちょうどマンゴーを炊きます。
軽井沢マカロンは、もともとは信州素材だけでと、あんず、ルバーブ、バラの3種類からスタートしたものですが、現在定番は18種類あります。
マンゴー&フランボワーズは、いま大きなオーダーをいただいているマカロン5ケ入りのなかにも入っています。
いつもは1ケずつ、仕込んでいるマンゴーも、キロ単位。
こういう機会をいただいていて、張り合いをいただけていることに、感謝しています。