マカロン屋の3が日があけて

真夏を体験させられるような日々が続いて、でもきょうは梅雨空に戻ったような、空も風も少し、ここ3日とは違うものになったように感じます。

 

たまたまですが、コルリは8回目のオープン記念日を2日にむかえ、まさにアツい3が日(?)をすごしました。

ここでは7周年とか8年目とか、申し上げているのですが、店頭ではそういうアピールをしていないため、訪ねてくださるお客さまは、たまたまです。写真におさめる時間のなかった、とびこみオーダーのケーキを作らせていただいたり、なんとプリンをお誕生日スイーツにされるお客さまがいらしたり、たまたまながら、ライブ感のある現場になっていました。

 

まずは、なによりも、御礼を申し上げます。

 

 

3が日は、予期せぬゆうパックが届きました。

依頼した記憶のない荷物は、配達員さんに問えば、「タカハシさん」から。

ママンかと思えば、パパンからでした。

 

 

自分がのっているという新聞と手紙に添えられていたのは・・・

「笹だんごと一緒にいただいた」という、お砂糖でした。

「お父さんはそんなに使わないから、あなたが封をあけなさい」

 

このブログやホームページを観ることもしない、アナログなパパンからの荷物は、ちょうどオープン記念日に届いたものですが、たまたまです。なんとも不思議な、贈りもの。

そりゃあ、使えますが、それなら笹だんごの方がよかった・・・です。

 

それでもきょうは、やはり蒸し暑くなるといいます。

3が日があけても、アツくまいりたいと存じます。

そういえば、そろそろ・・・

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。