マカロン屋の軽井沢ハワイアンなウェディングケーキ

 

 

大安吉日のきょうは、またこのうえなくさわやかで、空だけでも思い出になりそうです。

きょう軽井沢でご結婚されるおふたりに、ウェディングケーキをお作りしました。

 

披露宴の会場のお店の方とご一緒に、突然ご来店になったのが、ゴールデンウィークでした。

約40名さまで囲まれるウェディングケーキのリクエストは、ブルー。

そして、テーマはハワイでした。

 

 

 

新婦さまがみせてくださったスマフォの画面には、白いケーキがマリンボーダーになっていたり、いかりや貝殻、タツノオトシゴがついていたり。

ご希望のイメージは、白いケーキにマリンでブルーなアイテムを添えるというものでした。そして、プラス、ハワイ。

 

 

会場は軽井沢では珍しい、ハワイ料理をいただけるスポット、アップルズさんです。

ハワイのお好きなおふたりが選ばれた、格別の会場は、コルリの店のすぐそばでした。

「12時までに、届けていただけますか」

 

 

 

イメージをふくらませながら、飾りのマカロンを作りました。

大きなプレートは青いハート、パステルカラーでハワイの風景を表現してみました。

ヤシの木、波、サンゴ、海藻、魚、貝、タツノオトシゴ。錨はハートを使いながら描きました。

そしてハワイといえば、フラ、フラダンサーたちのレイといえば、プルメリア。ドリーミーな、レインボーも。

 

リクエストのメッセージは「Happy Wedding」とお名前、お日付けでしたが、ここにもハワイアンモードを加えたくなって、ハワイの言葉を調べてみました。ハワイ語の「I love you」と「Forever」を描いたプレートも作りました。

 

ケーキは白いクリーム以外のご希望をいただかなかったので、一から考えました。ボリューミーなハワイアン料理とともに、ちょっと汗ばむくらいの空のもと、召し上がるならさわやかなお味のものを・・・そしてアメリカンでハワイアンな・・・

 

ケーキはベイクド、レアの2種類のチーズケーキを、2種類の自家製フロマージュで作りました。ハワイアンな素材、パイナップルと、会場のアップルズさんにあやかって、パインとりんご、2種のアップルを、少しラムを加えてコンポートにしました。

チーズケーキの土台には、ココナツを加えて焼きました。

チーズケーキの間には、オレンジとレモンの自家製ピールが入っています。

白いミルキーなクリームで被い、ダブルアップル、ブルーメーンのマカロンをのせてできたケーキは、ハワイアンカクテルをイメージしたものです。

ハワイアンカクテルといえば、ブルーハワイ。ブルーハワイに使われているすべての素材をケーキに入れました。

 

調べてみると、ブルーハワイにココナツミルクを加えたものがブルーハワイアンというカクテルなのだそうです。

このケーキは、ブルーハワイとブルーハワイアンの2つのハワイアンカクテルを表現したケーキになりました。

 

 

いろいろダブルな、マカロン屋のウェディングケーキです。

おまかせくださったおふたりと、託してくださったアップルズさんに、ケーキの内容をご説明書きして、お持ちしました・・・

 

 

このたびは、おめでとうございます。

軽井沢ハワイアンなウェディング、おふたり、ご来賓のみなみなさまの、またとない思い出になるはずです。

ケーキも思い出に加えていただけるものであればと願っています。

 

 

コルリにも、思い出をくださり、ありがとうございます。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。