店休日のカシオレそして

 

店休日をいただいています。

母の日(だった)からという口実に、家族を試作試食につきあわせてしまうことになっています。

 

 

なにか単語を入れると、かぎりない選択肢がヒットする検索で、以前から気になっていたレシピを、試してみました。

たぶん、お好きなのでしょう。「『カシオレ』をケーキにしてみたら」というケーキ、みたレシピは円形のアントルメでしたが、とよ型で作ってみました。カシスは飾れる生のものがないので、ブルーベリーを。

 

 

 

生地はジェノワーズなのですが、ヘーゼルナッツのプードルが2割ほど入っています。その生地で、カシスリキュール、オレンジ果汁ベースのバタークリーム、中にオレンジの果肉を入れて包みこみ、カシオレを少し加えたシャンティで全体を被う、というのが、ルセット。

実際には、ジェノワーズにも、アンビベをしながら仕上げてみました。

 

 

コルリの店でご紹介するとしたら・・・

これはありえないか、もしありえるとしたらまだまだ、だいぶ先のことになりそうです。

 

 

 

母の日(だった)からと、ごはんもできました。

作ってみると、できてみると、ああそうかそうなのかと、恥ずかしくなることばかりです。

でもそれも、やってみなければ、わからないものです。

 

 

「片付けはやるからね、置いといて」

自分のすることが、それぞれにさまざまに、周囲をまきこんでいることに気づかされます。

 

家族はもちろん、家族だけではないのですよね。

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。