桜前線はどれぐらい北上東上しているのかは、よく知らないでいますが、軽井沢の桜はまだあと1カ月先の話。
信州では、桜の前、一目十万本といわれる千曲の杏の花が開き始めていて、そろそろ見頃になるようです。
コルリでは、桜を楽しんでいただきたい、季節のスイーツをご紹介します。
どんどん、できています。
軽井沢のおみやげにも、ぜひおすすめしたいです。
ポイントは桜のモチーフのサブレたちです。
桜の紅茶のおめかしパウンド。
おためし感とおもとめやすさから、小さめのサイズになっています。
さくら色のマカロンが入っています。
桜なスイーツは、3点入りのセットでもご紹介します。
サブレ、春味のコロコロ、パウンドのカット。
そして、3点入りのセットはもう1種類あります。
サブレ、春味のコロコロ、ビスコッティ。
この3点入りは、サブレ、コロコロが小麦粉、卵不使用。
ビスコッティはさらに、小麦、卵、乳製品を使わないでできているスイーツです。
アレルギーフリーなスイーツは、より多くの方に召し上がっていただける可能性を信じて、試作し続けてきたものです。
小麦粉のかわりは、米粉です。
和なイメージのある桜の季節に、似合う素材ではないかと思います。
3点セットは、どちらも1袋¥350です。
そしてサンキュープライス、よりどり3つで¥1000です!
月末、年度末。今年度も青い鳥の菓子店をお見守りくださり、ありがとうございます。
春に、あすからの新年度に、きっとある何かを信じて、店を続けてまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。