きょう軽井沢で祝われるお誕生日のトルタそしてきょうたぶん祝われるお誕生日のトルタそして

 

雪です。断続的に降り続いています。

おとといから雪。氷点下で銀世界の週末になっている軽井沢です。

 

 

きょうたぶんお祝いになるお誕生日のトルタは、おとりよせ。

もう、何年連続で、ご自身のお誕生日ケーキを頼んでくださってきたのでしょう。モンブラン、ガトーショコラ、NYチーズケーキ、ミルクレープ。

ことしは、過去のブログをご覧になって「パリブレストが気になる」と、パリブレストなお誕生日ケーキをオーダーくださいました。

 

 

 

ただ、ご相談してみたのは、パリブレストといえば、な、バタークリームについてです。パリブレストはリング状のシュー生地に、プラリネ入りのバタークリームをあわせたシュークリームなのですが、このバタークリームは、好まれない方もおられます。

実際、パリブレストも、日本では、パティシエール(カスタードクリーム)と生クリームを使い、フルーツを入れたりして、作られたりもしています。

 

 

 

 

 

 

 

子どもさんもご一緒に召し上がるケーキです。

お客さまからは、「それではお言葉に甘えて」と、バタークリーム使いの、いわゆるパリブレストと、お召し上がりやすいシュークリームを両方、使うことになりました。

 

 

どちらもリング状ですと、わかりにくいかもしれないと思ったので、リングのシューと、リングではないシューを焼きました。

また、この際なので、また別のミニシューも一緒に。こちらは、ピスタチオのクリームを入れました。

 

ケーキの構成は、添え書きにして、お送りしたのですが、かえってわかりにくくなってしまっていたら、申し訳ございません・・・

 

 

クリームだけでは、さみしいので、ワイン煮の洋梨を、あわせることにしました。パープルは、勝手ながら、お客さまのイメージです。

 

色合いのあうマカロンと、白は、食感のアクセントにもなる、あられ糖。雪の軽井沢のイメージをあわせて感じていただければ幸いです。

 

そしてきょう、軽井沢にご1泊されるお客さまから、サープライズのお誕生日ケー意のオーダーをいただきました。彼女さんのお誕生日にと、リクエストされたのは、フルーツのタルトでした。

 

 

いちごがトップですが、ブルーベリーそしてそして・・・全部で5種類のフルーツを楽しんでいただけるタルトになっています。

 

カットすると、いちごの下からさまざまなフルーツがみえてくるところは、なんとなく、ふきのとうをみつけたような、気持ちになっていただけるかもしれません。

 

アンパンマンばかりご紹介してきましたが、きょうはちょっと、シックに、仕上げました。

 

 

オーダー、ありがとうございます。

ピックアップのご来店はどうぞ、お足もとにご留意くださいませ。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。