きょうは寒い寒いという声をよく耳にしますが、風のせいかもしれません。
でも、その寒さを感じないのは、晴れやかなオーダーケーキを作らせていただけているせいかもしれません。
空は青く、晴れています。
お電話があったのは、22日のお昼すぎでした。
「21日のブログにあるようなケーキを」というオーダーをいただきました。
ハート型のケーキをきょう、贈られたいと、考えてくださったようです。
21日にお作りしたのは、ムース主体のハート型のケーキでした。
土台はココア生地のクランブルを使って、ムースはチェリー。
ちょっとフォレノワール風の組み合わせに、色をあわせたブルーベリー、ワイン仕立ての洋梨をいっしょに、ケーキになりました。
きょうは、とちおとめを仕入れることができたので、飾りはいちご。
ムースは、もうすぐ近づいてくる、ひなまつりを感じるような、ピンクと緑です。
赤桃と、ピスタチオのムースを、ジョコンドの生地とともに。
その下の土台はシフォンの生地になっています。
切り口がとてもきれいですし、いろいろな素材をダブルでお楽しみいただけるようになっています。
いちごを飾れば、そう、シフォン生地とクリームをあわせて召し上がれば、ショートケーキです。
ご参考くださったケーキがハート型、ハートかざりでしたので、ハートフルに。飾りも、スマイリーなハートの鼻までハートになっています。
花ふぶきやライスシャワーのように散りばめたのは、マカロンです。
オーダー、ありがとうございます。
とびきりハートなコルリスイーツを、お楽しみいただきたいです。