小麦、卵、乳製品を使わずに「トーマスなお誕生日ケーキ」を



きょう、軽井沢でお誕生日を祝われるお客さまに、ケーキをオーダーいただきました。


最初はお電話で、お問い合わせでした。

小麦粉、卵、乳製品がすべてNG、ナッツも多少反応されるという、子どもさんのお誕生日。

コルリではいままで、アレルギー対応のスイーツを作らせていただく機会をいただいてきましたが、小麦、卵、乳の3大要素すべてがNGな例は、前代未聞でした。



3歳を祝われる主役のご子息は、きかんしゃトーマスが大好きなのだそうです。



お日にちをいただいていたので、試作をくり返すことができました。

内容はおまかせでしたので、いろいろ、作ってみました。

米粉を使ってスポンジはこれまで作ったデータに加えて3種類、クレープも焼きました。

クリームは、幸い、豆乳がOKということなので、スジャータさんの「豆乳ホイップ」に頼ります。

チョコレートも、ミルクが入っていなければ大丈夫ということなので、このクリームを使ってチョコレートケーキや、ミルクレープも作ってみました。



いろいろ試してみたあとに、出た結論は、シンプルにショーケーキをお作りすることでした。

やはり「ケーキ」と、思い浮かべるのは、ふわふわっとしたショートケーキだと、思います。




あとは、どれだけおいしくなるか、です。

米粉のスポンジが、なるべくふわっとするように。

それから、このクリームがもっと、おいしくなるように。

それから、軽井沢で楽しんでいただくケーキとして。

クリームには、軽井沢特産の花豆をペースト状にして、お砂糖と一緒にモンテしました。豆乳感がやわらぐ特製です。

フルーツは、秋の果物。

ぶどうを2種類、柿、洋梨を使いました。




そして、トーマスです。

トーマスはやはり、どうしても青。

ここには、食用色素を使いました。

米粉と、ちょっと食感をかえるホワイトソルガム(高きび)、コーンスターチ、なたね油。

線描きはチョコレートを使いました。



店休日あけ早々にいただいた大きな宿題ケーキができました。

グルテンがない素材で作るサブレはもろいため、予備の予備の予備もできています。トーマスはお焼き菓子として、お添えします。



ご安心いただき、楽しくお祝いいただければ幸いです。




コルリでは、アレルギー対応のスイーツをお作りしています。

しかし、製造現場ではアレルギー素材を使用しています。

まったく完全な除去をお約束することはできません。

ご了承いただけるお客さまに、お作りしています。


 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。