テディベアなコルリスイーツでゴールデンウィークその2そして


こいのぼりもアンパンマンもりすもはりねずみもくまもいるコルリのゴールデンウィークのスイーツたちですが、さらにテディベアなスイーツを1品増やして、きょうからご紹介しています。



パンナコッタです。

パンナコッタは「パンナ(イタリア語で生クリーム)」と「コッタ(イタリア語で焼いた、加熱した)白いブラマンジェのようなデザートです。

このパンナコッタは、いわゆるパンナコッタの生地に、うっすらとですが、軽井沢特産の花豆をうらごしたものを織り交ぜた、軽井沢らしさをプラスした特製になっています。



子どもの日はあす。

ゴールデンウィークが主役の子どもさんに選んでいただきたいと思って用意したくまの器。

子どもさんが好きなショコラにきいちごを加えたソースを別添えにします。

チョコレートや、甘酸っぱいフルーツが苦手な子どもさんもいらっしゃいますので、ソースはつけてもつけなくても。お好みでご利用いただければと思います。


パンナコッタは¥300です。



器は軽井沢のおみやげになります。

また、その場でお召しがありになったり、器が不要で、お返しいただいたお客さまには、¥150をお返しいたします。




ショーケースは・・・にぎやかです。


でも、不思議に、くまの器やこいのぼりが欲しくなってしまうのは、子どもさんより大人のお客さまです。


 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。