「昨年は優勝することができました。縁起のよいスイーツとして、ことしも・・・」
軽井沢町あげてのスポーツになっているカーリング。地元の選手さんから、おみやげスイーツのオーダーをくださいました。
オーダーは3回め。カーリングモチーフをあしらったお誕生日ケーキのご依頼もくださる、ご常連でもあります。
最初にオーダーいただいた折には、カーリングストーンの形のマカロンをお作りしました。
昨年は、常温でお持ち運びいただけるサブレを、やはりスマイリーな表情のストーンの形でお作りしました。
ことしは・・・
「お任せいたします」というメールをいただき、考えた結果、マカロンをショコラでサブレにつけるショコラサンド仕立てのスイーツになりました。
ストーンは立体だからか、サブレで作るより、マカロンに仕上げた方が、ぷっくり感があって、「らしさ」が出るような気がします。色合いや風合いも、粉より、マカロンの方が、雰囲気があるように思えました。
サブレは丸く焼いて、2色のココアのシガー生地で、円を描きました。
そう、一応、カーリング場のイメージです。
ここに、マカロンのストーンをおけば、「ハウス」なストーンたちになります。
中心からずらしてマカロンストーンを置いたのは、もう1投すれば・・・!的な連想ができるかなと思った次第です。
2枚の丸いサブレをショコラサンドであわせ、そこにさらにショコラで、マカロンストーンをつけて、仕上げたスイーツたちです。
どうかなと思って、赤や黄色も使って作った試作分、予備分は、オーダー主の選手さんに、プレゼントすることにしました。
試食していただいてもよし、お使いいただいてもよし、です。
せっかくなので、マカロンにして仕上げた分は、どうぞお出かけ前にお召し上がりいただければと思います。
このたびは、いえ、このたびも、オーダーをありがとうございました。
今回も、なんとも楽しくうれしく、作らせていただきました。
2月20日。
きょうから、試合が始まるそうです。
ご活躍を期待申し上げます。