ケーキをお作りする数がいちばん多いのは、クリスマスイブのきょうのはずですが、ご予約は、きのうがいちばん多かったことしのクリスマスです。
きょうは、お客さまならではのリクエストにお応えするクリスマスケーキたちをご紹介いたします。
ご常連で、モンテビアンコとピスタチオのマカロンのリピーターでおられるお客さまからのご相談は「モンテビアンコとピスタチオをあわせたクリスマスケーキ」。特大のブッシュドノエルなモンテビアンコをおつくりしました。
ときどきピスタチオのマカロンがないと選ばれるのがフランボワーズ。
ブッシュドノエルは、ピスタチオの底生地に、フランボワーズのムース。シャンティの上に、いつものモンテビアンコに使っているレアチーズのモンブランクリームをしぼりました。サイドにいちごを、飾ってあります。
スマイリーなくまやジンジャーマンやツリーをのせたケーキばかりですが、オーダー主のお客さまは、メンズ。メンズに似合うデザインに、仕上げたつもりです。ピスタチオを連想できるグリーンのマカロンで、ツリーその他、パーツを描いて焼いたものをあしらいました。
おとりよせで、画像やイラストをご覧になってオーダーくださったお客さまのクリスマスケーキのうち、きょうお手元に届くケーキたちです。
「ガトーショコラの上を、ジンジャーマンではなくて、ツリーで」
ツリーの飾りを気に入っていただけたお客さまに、お送りしました。
「くまではなくて、トナカイを」
シフォンケーキのデコレーションに、トナカイを選んでくださったお客さまにも、オンリーワンなケーキができました。
トナカイは形状が一番壊れやすいつくりになっています。いっしょに頼んでくださったオーナメントたちの分もふくめて、もし壊れていたらのスペアも添えて、お送りしました。
年に一度の機会に選んでいただいたケーキたちは、ひとつひとつ、精いっぱいお作りしました。お受けいただければ幸いです。
静かな平日のクリスマスイブ。
きょうクリスマスケーキを探しておられるお客さまがいらっしゃいましたら、ぜひ、コルリにお立ち寄りいただければと思います。