「できたら『さとうさん』でしたっけ。くまのサブレを入れてください」
鳥の形の定番スイーツ、サブレ「コルリのきほん」をテディベアの形で焼いた、くまのサブレは、マカロンを持たせてケーキに飾ったり、お焼き菓子の形でお作りしたり、しているのですが、これを、季節のごあいさつギフトにお入れするオーダーをいただきました。
ヘクセンハウスやオーナメント、その他のコルリの焼き菓子とともに、お客さまオリジナルのギフトができています。
くまのサブレに名前がなかったので、このくまを最初にお作りしたのがサトウさまというお客さまだったので、「さとうさん」という名前をつけました。でも、「あべさん」は定着したのですが、「さとうさん」は「あのくま」と呼ばれるばかりで、あまり定着しないでいます。
それでも、「さとうさん」を覚えていてくださるお客さまに、ご指名リピートをいただけるとは、本当にうれしいです。
今回の「さとうさん」はクリスマスモード。ハウスとともに、サンタの帽子、リース、くつしたの形のマカロンを持たせて仕上げました。
けさは、お電話が。
「ボージョレーを飲んでしまった巨峰」のマカロンをお楽しみくださったお客さまが、おとりよせでリピートを頼んでくださいました。
「あす受け取れますか」
さっそく、スイーツ便をご用意しました!
その後のお電話は、クリスマスケーキのキャンセル。
「取りに行くのがこわいので」
雪が、かなり降りました。また今夜も降るそうですし、週末も、雪マークがついています。
きょうは、強い風が雲を吹き飛ばして、真っ青な空。
その風が積もった雪をさらって、スノーダストが舞います。
昨夜まで積もった雪をかくと、昼がすぎました。
店も、町も静かです。
うれしいお問い合わせをいただきながら、仕方なく残念なご連絡をいただきながら、そして雪かきをしながら、きょうを過ごしています。
おしらせです。
「軽井沢マカロン・支度をはじめたサンタシリーズ」は、終了いたしました。ご愛顧ありがとうございました。
「ボージョレーを飲んでしまった巨峰」のマカロンは、まだ製作しています。巨峰の在庫が少なくなりましたので、あと15ケほどで終了予定です。