ボージョレーの解禁を待って、ことしの「軽井沢シュトーレン」を焼きました。ことしは2種類。
そして、先週先発した第1段とあわせた3種類、3サイズです。
まずは、ボージョレー使いのシュトーレン。
「ボージョレーを飲んだ信州ぶどうたち」です。
山ぶどう、巨峰、赤ぶどう、2種のレーズン(カリフォルニア、サルタナ)を、ことしのボージョレーで煮たものと、くるみを織り交ぜたシュトーレン生地で、山ぶどうの果汁とボージョレーを加えた紫色の自家製マジパンを包んで焼いたものです。
ボージョレー解禁前に中軽井沢セルクルさんにオーダーいただいてお納めしたシュトーレンは、このボージョレーが、ボージョレーではないふつうの赤わいんを使ったもの。「ワイナリーの信州ぶどうたち」もございます。
そして、3種類目は、素材がクリスマスカラーなシュトーレン。
「ピスタチオwith3ベリーズ」です。
いちごとクランベリー、ピスタチオを織り交ぜた生地で、ピスタチオのペースト、いちごときいちごの果汁をあわせた自家製マジパンを包んだシュトーレンです。
マカロンでもリピート、お好きな方の多いピスタチオとベリーの組み合わせを、ぜひ季節のシュトーレンでお楽しみいただきたいです。
シュトーレンのお召し上がり、食べごろは12月に入ってから。
お味がなじむまで10日から2週間かかります。
ことしは3サイズ。
大¥1100、中¥650、小(ミニ)¥330です。
どうぞよろしくお願い申し上げます!