「またお願いできますか」
東京でいつもコルリを応援してくださっているお客さまから、おとりよせのオーダーメールをいただきました。
きょうは、ふたごのお嬢さまのお誕生日。
昨年のお誕生日、その前にアンパンマンのマカロンをのせたケーキ。
幾度の記念日のケーキをあわせると、もう何度とたしかに数えきれないオーダーをいただきました。
今回のリクエストは、昨年に続き、ショコラ使いで。
昨年はガトーショコラのデコレーションアレンジでした。
これまでにさまざまな形でコルリスイーツを召し上がっていただいてきたので、今年はショコラ使いのムースで、ドーム型のケーキをお作りしました。
ふたごさんは果物が大好き。
5歳のお祝いの昨年はいちご、きいちごのWいちごにりんご、マンゴーの「ご」のつくWフルーツを加えて、ふたごのサブレくまに「5」と「GO」の形のマカロンをちりばめて、「ゴーゴー」なケーキにしました。
リクエストをうかがうと、やはりおふたりは、文字や数字、アルファベットなどに興味を持たれるそうです。お読みになりながら楽しめるようなケーキがご希望でした。
いまご紹介している「40周年のキティさん」はちょうど6種類。
6歳にあわせて、この6つのキティさんのマカロンを飾りました。
そして、お名前と、数字の6を、2色のシュー生地で焼いて、2色のショコラで線を描きました。
ドームはショコラのムースでできています。
スポンジは小麦粉を使わないビターなココアのサンファリーヌ。
ドームの中にはいちごとフランボワーズのムース。
お味も楽しめますが、切り口もきれいです。
飾りがてんこもりで、切るのが難しいと思いますので、飾りをはずしてからカットをお願い申し上げます。
はずしたシューで、きっとふたごさんたちなら、お名前や数字をパズルのように遊んでいただけると思います。
お誕生日おめでとうございます。
オーダー、ありがとうございました。