きのうはご来店のお客さまが、なぜかガトーショコラをお選びになる日になりました。急きょ、ガトーショコラを焼きました。
ガトーショコラには、こんな「なぜかガトーショコラな日」という日がある、コルリスイーツのなかでも不思議な存在です。
直径12㎝¥850のものと、直径9㎝¥420のものがございます。
お日持ちは冷蔵で5日間。ちょっとしたお手みやげにも、お使いいただけるようです。
「おまじないだと思ってやってみてください」
月曜夜、不具合のある釜を点検にみえた業者さんに、釜の電源を入れる前に、ある操作をしてからONにしてみるように、アドバイスをいただきました。その結果をみて、必要な修理のめどがつくとのことでした。
火曜朝、おまじない操作をして電源を入れてみると、不思議なことに、あれほど言うことをきいてくれなかったオーブンが、何事もなかったかのように動きました。
「立ち上がりましたか。でしたら、今回は部分的な修理でなんとかなると思いますよ」
釜の修理はお見積りを経て、おとりよせの部品の到着まち。手配していただいています。
数十万円という最悪の出費は今回なんとかまぬがれ、店休日をいただく前に、釜は元気になってくれそうです。
不思議だなと思いながら、けさもおまじないをしました。
マカロンがあがります。