軽井沢町内産Wベリーの「季節のトルテ」そして



例年、軽井沢の夏の終わりを告げる花火が、色とりどりにはじけるのを、昨夜はじめてみました。
町の小学校の子どもさんたちは、きょうから学校。
静けさに、一夜あけて、風がかわったように思えるのは、気のせいでしょうか。
それでも陽射しはまだやはり、夏のもの。
とんぼが舞うなか、学校や道沿いに町の方々が植えたひまわりたちが全開満開です。


「(軽井沢の)ブルーベリーはそろそろ終わりだよ」


まだ残る軽井沢の短い夏を、ぜひお楽しみいただければと思います。
ブルーベリー、夏品種のいちご「サマープリンセス」。
このダブルベリーたちを、「季節のトルテ」で味わっていただきたいです。


そして、きょうはプリンもダブル。
初秋を感じさせる巨峰使いのプリンに、バナナとココナツの夏素材のプリン。
どちらももちろん、信州の地卵、牛乳を使ったフルーティなプリンです。




「軽井沢マカロン」では定番フレーバーに加えて「軽井沢いちご」「つるこけもも」「ほおずき」が季節フレーバーとしておすすめです。

----------------------

お問い合わせ、ご注文は、

 

メール をご利用くださいませ。

 

  お電話でのご依頼は、
 (0267-41-0987)。
--------------------------

    店舗営業のない期間は、

メールでの対応でお願いいたします。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。