マカロン屋の「軽井沢町内産夏いちごのBDシフォン」




「あしたの午前中とかでも大丈夫ですか」
きのうの夕方お電話でお問い合わせがあり、オーダーをいただいたのが、きょうのお誕生日ケーキです。


「ふつうにいちごとかでいいのですが」
そのいちごが、なかなかたやすく手に入らない時季。
きのうのいちごはすべて「季節のトルテ」になってしまったし・・・
でもけさ、早起きして仕入れに出たところ、軽井沢町内産のいちごをもとめることができました。



「●●●って知ってますか? そこでバイトしているんです」
お客さまは、おとなり群馬県の大学生さん。夏休みに泊まり込みで、北軽井沢でアルバイト。きょうはお盆休みあけに休みがとれて、大学のご友人がたと軽井沢に集まられるそうです。
そのうちのおひとりが、お誕生日。
ランチのあとに、サープライズのケーキを、というご企画に、参加させていただけることになったようです。


お召し上がりの人数は4名さまとうかがったので、くまのサブレを4つ、マカロンとともにかざりました。
まさか、男子4名さまではないだろうと信じて、でもそれでもいいだろうと思い、のせましたが、男女おふたりずつで、ちょっとほっとしました。



お食事のスポットにケーキのお持ち込みを断られたら、コルリの店で食べることはできますか、というご質問などもいただいて、わくわくどきどきもいたしましたが、お昼のお店は快くケーキをむかえてくださるようです。


お誕生日おめでとうございます。
軽井沢の、夏だけのいちご、町内産「サマープリンセス」です。
お楽しみいただければ幸いです。

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。