きょうは、お2組のお客さまに特別なお誕生日ケーキをお作りしました。いずれも午前中にピックアップ。
お客さま同士をお引き合わせしたいと思うようなオーダーをいただきました。
ひとつは「ゆり」さん。
もうひとつは「ゆりな」さん。
おふたりとも、きょう10歳のお誕生日を祝われます。
そして、おふたりとも、白い生クリームがおきらいです。
「シュークリームの小さいプロフィットロールでなにかケーキのようにできますか」
「ババロワやカスタードを使って」
「マカロンも好きです」
「ゆりな」さんのお母さまからは、10日ほど前にご相談とご予約のお電話をいただきました。
プロフィットロールをドームのようにお作りし、シューとともにフルーツ、マカロンを飾る仕上げ。土台はガトーショコラをリクエストされました。
ガトーショコラの土台に、ショコラのディプロマットに近いムース。
ドームの核ははココアのサンファリーヌを台にしたいちごのババロワに近いムース。いちごのムースの上にピスタチオのジョコンド生地のクラムをまぶしてあります。
小さなシューはココア生地のもの。10歳なので10、おつけしました。中にはピスタチオのディプロマットが入っています。
ハート型のマカロンと、クマのサブレ、ムースの中と、ドームの周りにいちごを飾りました。
いちご、ショコラ、ピスタチオをお楽しみいただけるケーキ。
内容は「おしながき」を描いて、ご一緒にお渡ししました。
「ゆり」さんのお母さまからはきのう、お電話でオーダーをいただきました。
「チョコレートのクリームなら大丈夫です」
「マカロンものりますか」
「小さい子がいるので、取り合いにならないようにお願いします」
こちらは小さなシフォン。
ほんのりピンク色のシフォンにショコラのガナッシュモンテ。たっぷりといちごをはさんで仕上げました。
くまのサブレは小さなものをもうひとつ。
主役のご姉弟さまの分です。
10歳のお誕生日なので10、そしてみなさまで分け合えるように、メッセージやお名前を入れたココアのマカロンを飾りました。
お誕生日おめでとうございます。
きっと楽しく召し上がっていただけると信じます。
オーダーありがとうございました。