我が家で育つ信州の巨峰、そして


東京の我が家のベランダに、ぶどうが実をつけて育っていました。

 


去年連れて帰った、信州の巨峰の苗。
「だめかも」と一度連絡をしてくれた妹マミーナが、あきらめずに面倒をみてくれた結実です。


東京で育つ信州の巨峰。


どんな色になるのでしょう。
どんな味がするのでしょう。

あの老舗の本店も麹町です
あの老舗の本店も麹町です


きのうは、麹町エリアへ出ました。
オフィス街から一本離れると、一軒家があったり。
静かな夕どき、どこからか、くちなしの花の香りがしました。


麹町へ出た理由は、昨年からこのページを作らせていただいているJimdoさんが全国拠点で定期的に開催されているセミナーにうかがうことにしたからです。会場が、お仕事帰りの方が参加できる、夜の麹町でした。

訪ねたかったこちらの本店も麹町です
訪ねたかったこちらの本店も麹町です



ホームページをよりよくする。
コルリの大きな課題のひとつです。

「フルーツケーキ」はおやつに・・・
「フルーツケーキ」はおやつに・・・



いろいろな課題に取り組んで、実を結ぶように。
その実が、できればおいしくなるように。


でも、そのためにどうしたらよいか。
課題にはさらに課題があることが、わかりました・・・

----------------------

お問い合わせ、ご注文は、

 

メール をご利用くださいませ。

 

  お電話でのご依頼は、
 (0267-41-0987)。
--------------------------

    店舗営業のない期間は、

メールでの対応でお願いいたします。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。