「6月1日に軽井沢へ行きます!」
10日ほど前、お電話でご予約をいただきました。
「ひとまわり大きな『季節のトルテ』を6つと、子どもように小さなトルテを2つ」
「シュナウザーを飼っているお宅へうかがうの」
「サブレかなにかで、シュナウザーを飾ることはできる?」
飾りがのる前のトルテです。
直径7センチのセルクルで焼いた6つのトルテは、いちごとルバーブで仕上げました。軽井沢のいま一番の旬は、採れたてのルバーブです。
子どもさん用のトルテは、いちご、アメチェ、ぶどう2種、そしてルバーブをあしらったものにしました。
サブレのシュナウザーと、小さなハート型のマカロンを飾りました。
子どもさんのトルテには、ちょっとのらないので、別添えに…。
店のトルテは、(ご予約分で使いはたしてしまいましたので)いちごなしですが、チェリーと2種類のグレープでGOです。
オーダー、ありがとうございました。
お客さまと約半年ぶりに再会させていただけることだけでも、うれしいです。