スポーティな週末を予感させる「軽井沢マカロン」たち、そして



店休日をいただきました。
きょう、午後より営業いたします。


「若葉まつり」期間中の軽井沢はこの週末から、スポーティなイベントが続々開催されます。
18日は、恒例のハーフマラソン。
コルリの店の前も、一時交通規制になり、ランナーさんたちが駆け抜けます。

18日から始まるのが「軽井沢国際女子テニス(大会)」。25日まで国内外の選手さんたちが軽井沢に集われます。
19日から25日までは、また別の、「軽井沢ベテランテニス大会」が。35歳以上の方々が男女シングルス、ダブルスで、それぞれ競われます。


「軽井沢といえば、テニス」といえば、あの、天皇皇后両ご陛下のころからの、軽井沢のイメージです。
テニスラヴァーなお客さまを、マカロンでお迎えすることにしました。



明るいイエローやオレンジっぽい地に、線描きをした、マカロンのテニスボールたちです。


●レモンスマッシュ
●パッションショット
●トロピカルボレー

(ココナツの生地でできたマカロンです)
●フォーティ・マンゴー

(ジャスミンティーとマンゴー)

さわやかさをたたえた、楽しいマカロンになっているはずです。
おひとつ¥170、小さなものは¥85と¥100でサーブいたします!



テニスラヴァーなママンには、おやつのトルタに、小さなボールを飾って置いてきました。
合う相手のいなかったマカロンコックです・・・

 

 

トルタはレアチーズのドーム。

リコッタのミルクレープも構成されている、3種のチーズ使いの3種のムースを使ったドームを、タルト台にのせたものです。ムースとタルト台の間にミルクレープの層があります。

 


きょうは「旅の日」なのだそうです。
1689年のきょう、松尾芭蕉さんが「奥の細道」に出発された日なのだとか。


スポーティな軽井沢の旅へお出かけになるお客さまを、お待ち申し上げます。
コルリをみつけていただければ光栄です。


 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。