はるなさん、ゆうなさん
あす、おともだちと10にんで、おたんじょうびかいをするので、おかあさまがそのときのケーキをたのんでくださいました。
しろいクリームのケーキはあまりすきではないので、チョコレートとフルーツをつかって、ドームのかたちになっているのがいい、というおはなしでした。
ゆうなさん、はるなさんはふたごさんなので、ふたごみたいに、2しゅるいのいちごをつかいました。
いちばんそとがわのチョコレートのグラサージュのなかは、チョコレートのムースで、ここにいちごが入っています。そして、そのなかは、フランボワーズ(きいちご)のムースです。きいちごのムースのしたは、グリーンのピスタチオのジョコンドというきじになっています。きいちごのムースのうえには、さらにきいろいパッションフルーツのムースがのっています。きいろいムースのしたは、ココナツのダッコワーズというなまえのきじがついています。
ドームのいちばんのどだいは、こいココアのきじです。このきじは、こむぎこをつかわないでできているきじです。
パッションフルーツのパッションは、にほんごで「じょうねつ」のいみです。このケーキには、おかあさまがいつもいつもおふたりにそそいでおられるいっぱいジョーネツをあらわしています。
はるなさんとゆうなさんは6さいなので、6さいと6さいをたすと12になります。
なので、みなさんで10めいさまですが、くまさんは12います。
ゆうなさんとはるなさんはしゅやくなので、くまさんを2つずつもらってくださいね。
おたんじょうびおめでとうございます。
このケーキは、あしたのおたんじょうびかいにまにあうように、きょうかるいざわをしゅっぱつします。
ケーキをたのんでくださったおかあさまにもどうぞ、よろしくおつたえくださいませ。
かるいざわのまかろんやコルリより