マカロン屋の「さくらの日のパーティシフォン」そして…

 

くまの親子たちと鳥をかざった3台のシフォンケーキの写真をご覧になったお客さまから、きょうのパーティスイーツをオーダーいただきました。


きょうは、小学校の担任の先生をお送りする懇親会。
1クラス29名さまの児童さんとその親御さん、先生が放課後、集まられます。

 

先日のケーキは、参加者全員のお名前をお入れしました。
あんなかんじで、でも、召し上がる方がお一組重なるため、少し変化をつけてほしい。
メッセージと、子どもさんたちの名簿をいただきました。

きょうのシフォンは、桜の紅茶のシフォンです。
ここに桜のクリーム、3種類のいちご(とちおとめ、紅つやか、紅ほっぺ)、サブレ、マカロンを飾りました。


さくらの紅茶なので、先生はティーポット、子どもさんたちはスプーンとフォークに・・・
そして、桜の花と花びらにも顔をつけました。

 


「純子先生3年間ありがとうございました」
「3年1組のみなさん進級おめでとうございます」
「来年度も素敵な1年になりますように」
リクエストの3つのメッセージをそれぞれのシフォンに。

 

はやと かずと こうのすけ ゆう ひろゆき
しょうこ しゅうと はな にこ ゆら
ゆな あかね あおし かおる みなみ 
ありさ ゆづき りょう けい はるか
ざいおん らすた りお しおん さきか
たくみ たいき かいと かんたろう

みなさんのお名前をフォークとスプーンに描きました。


先生と子どもさんたちの分のケーキはありますが、親御さんが召し上がるスイーツが足りません。
今回、勝手ながら、食後のお茶のお供にしていただけそうなサブレを、サープライズプレゼントに、ご用意しました。

2枚のサブレをホワイトチョコレートでつけてあります。


きょう3月27日は、「さくらの日」なのだそうです。


軽井沢の桜はまだまだ先ですが、一足早く、満開の桜スイーツとともに、思い出にしていただければ幸いです。

オーダー、ありがとうございました!!!

----------------------

お問い合わせ、ご注文は、

 

メール をご利用くださいませ。

 

  お電話でのご依頼は、
 (0267-41-0987)。
--------------------------

    店舗営業のない期間は、

メールでの対応でお願いいたします。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。