サンタさんの小正月「特大・手焼きバウムクーヘン」

 

「冬眠するなら、そのぎりぎりのタイミングで」


クリスマスの仕事を終えたサンタさんが昨年暮れ、ご家族みなさまでコルリを訪ねてくださいました。


サンタさんのご家族が、安曇野のりんごの入った箱と、松本のパン屋さんのパンをそれぞれにかかえて。そしてサンタさんご本人から渡されたのが、エシレのバターの塊でした。


「これでできるだけのバウムを焼いて送ってほしい」


2年前の冬にも、サンタさんはエシレを持って同じオーダーをしてくださいました。前回は3段重ねのバウムになったのですが、今回はシンプルにとのリクエスト。


直径が21㎝ほどのバウムクーヘンになりました。


サンタさんの小正月。
バウムとともに、りんごはタタンにして、お返しいたします。


 


 

サンタさんとは、コルリの往年のお客さま。 いつも何かおみやげや、贈りものをしてくださるので、サンタクロースさんみたいだと思っている方です。 実在の方なのですが、サンタさんに遭遇されたお客さまは、まだほとんどいらっしゃいません。
きょうは小正月ですが、そう、「いちごの日」でした。

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。