マカロン屋の「クリスマスツリーみたいなマカロンタワー」


「ちかさんのとこに、全部食えるマカロンタワーってあるでしょ」
「それをクリスマスツリーにみたいにできないかな」

 

 


約1週間前、お電話でご相談をくださったお客さまに先ほどお渡ししたスイーツです。

 

 


リクエストは、ショコラとルバーブを使ったもので、色はおまかせ。
贈られる方のお名前をどこかに。そして
「ツリーの鉢の部分をNYチーズケーキにしてほしい」。
オーダー主のお客さまは、コルリのNYチーズケーキのリピーターさんなのです。

鉢の部分を作ると、マカロンタワーの安定が非常に悪くなります。また、見た目を重視してお作りすると、お召し上がりになる方のご不便が増します。 なので、仕立てはツリーで、でも分割しやすく、それぞれのスイーツがよい状態でお召し上がりいただける工夫を考えました。
鉢の部分は個装したNYチーズケーキとかぼちゃのNYチーズケーキの2種類を、タワーの底面に合うプラケースに入れて、ツリーの鉢のようにしました。
タワーは、リクエストにお応えすべく、ショコラとルバーブで。 土台はフルーツ3種を入れて焼いたショコラの生地と、花豆とルバーブのパウンドの生地を交互に積み重ね、ルバーブ入りのガナッシュで被ってから、グラサージュをかけて仕上げたものです。ショコラにルバーブの酸味が加わり、濃厚かつさわやかさのあるマカロンタワーになっています。ルバーブの緑でまとめようかと思ったのですが、クリスマス色のマカロンで楽しくカラフルに飾りました。
お名前をどこに、と考えて、ツリーにつく☆を、サブレで焼いてチョコレートとマカロンで仕上げ、そこに描き添えることにしました。 サブレはマカロンタワーに直につけてしまうと、だんだん湿気てきてしまうので、個装してリボンにつけ、タワーの外から飾り付けました。こうすれば、カリッといい状態でサブレをお楽しみいただけるはずですし、お日持ちがするので、少し日にちを置いてお召し上がりいただくことができます。
お客さまのイメージされた「ツリー」になっているか。 心配もありましたが、喜んでお受けくださって、ほっとしたところです!
軽井沢マカロン、ヘクセンハウス、そしてクリスマスケーキのご予約も追加・・・ありがとうございました!!!

----------------------

お問い合わせ、ご注文は、

 

メール をご利用くださいませ。

 

  お電話でのご依頼は、
 (0267-41-0987)。
--------------------------

    店舗営業のない期間は、

メールでの対応でお願いいたします。

 

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。