マカロン屋の2013「軽井沢シュトーレン」できました。2種3サイズです。

 


芳醇な香りがしています。
クリスマスのスイーツを作り始めると、楽しめる香りです。

 


「軽井沢シュトーレン」ができました。
お味がなじむまで10日ほど、ちょうど12月からお召し上がりいただけるように、作りました。


ことしは2種類です。

 

 

●栗と和かんきつ
渋皮煮、甘露煮、焼き栗の3種類の栗と、和かんきつ6種類の自家製ピールと果汁6種類(ゆず、かぼす、すだち、国産レモン、シークワーサー、みかん)をあわせて焼きました。自家製マジパンにはアールグレイの紅茶葉を織り交ぜてあります。


●4種のベリーとピスタチオ
いちご、ブルーベリー、クランベリー、カシスとピスタチオ、そしてマカロンも入ったスペシャル版です。自家製マジパンにはピスタチオのペースト、ベリーたちの果汁をあわせました。

 

 

大¥1480、中¥980、小¥480の3サイズです。

 

実はもう1種類あります。 チェリートマトとピスタチオ。少しベジーな雰囲気がしますが、トマトは甘く、ドライフルーツの感が強いです。この番外編は小さなものが3つだけ、あります。
シュトーレンはお菓子屋の鏡餅ともいわれます。 年明け、ヴァレンタインのころまで、少しずつ切ってお楽しみいただくことができます。
この冬の軽井沢シュトーレンをどうぞよろしくお願い申し上げます。 クリスマススイーツ、製作中です!

 

♦♦♦ 

軽井沢の天気は、こちらのイトでご覧下さい。